※色違いをまとめて撮影していますので ご選択のお間違いがないようご注意ください ※カラーバリエーション 【オフ白】完売 【ブルー】 【バニラベージュ】 【おれんじべーじゅ】 完売 【ローズベージュ】
●生地巾 約140cm~150cm前後になります ※有効幅以外の難はそのままカットさせていただいております ●重さ 約250g/50cm(カットにより誤差があります) ※メール便 (ゆうパケット)は合計360gまでの組み合わせに対応可能 こちらの商品は50cmまでメール便 (ゆうパケット)となりますため カート上は360g/50cmで計算させていただきます ●素材 C(コットン)100% ●テンション 低い←□■□□□→高い ●厚み 薄い←□□■□□→厚い ●縫いやすさ 易しい←□□■□□→難しい ●おすすめのアイテム カットソー、トレーナー、ワンピース、スカート、パンツ (自由度が高い厚みです) ●おすすめのシーズン オールシーズン ●おすすめの付属ニット(売切れ・終売もあります) ・40/、30/クラスの厚みの付属ニット ・カラーで合わせますと 【オフ白】→オフ白、少し濃いめですが生成り 【ブルー】→濃いめですがアリスブルー 【バニラベージュ】→バニラベージュ、濃いめですがマロンベージュ ★【おれんじべーじゅ】→なし 【ローズベージュ】→濃いめですがダスティローズ ※おすすめの付属ニットカラーはピッタリ同色ではありません 差異がありますのでご了承ください ●生地詳細 表糸は40/、中糸に40/、裏面は20/番手で編んだ 厚すぎず、薄すぎない、1年を通してトップスにもボトムにも使える 万能な厚みのミニ裏毛(裏面のループが小さいニット)です アイロンでも抑えやすいので、初心者の方でも扱いやすい素材になります 表にコーマ糸を使用していますので表面の毛羽立ちも少なく上質です ベースカラーはオフ白です (【オフ白】のみバックカラーをプリントしていません) ●プリントについて 今回、初めてデジタルプリントに挑戦いたしました アナログのプリントと違い、配色は無限ですし、微妙なグラデーションが再現できるので 染料を使ってずっと作りたかった水彩タッチ動物柄をプリントしてみました。 染料の場合、コストが上がりますが、生地に染み込むので 「デジタルプリント×顔料インク」で問題になるという 摩擦でプリントがはげることが抑えられます。 今回、slowboatでは初めてのデジタルプリントでしたので カケンで対光、汗、摩擦、検査を受けましたがすべて合格範囲でした デジタルプリントも一般的になっているようで、 今後slowboatで継続できるかどうかは未定です。 コスト面でいうとやはりまだまだ高嶺の花なので・・・・ 今回ちょっと問題が生じまして、 試験プリントでは綺麗に出ていたベースカラーが本番で色ブレしてしまいました 【おれんじべーじゅ】は「えーー?何色?」って思うくらい 別物になってしまいましたので特価になっています。 ベージュ系の3色は似たようなカラーになってしまいましたので お選びいただく際はどれか1つをお選びいただくと良いかと思います。 ※こちらの柄はロイヤリティーフリーのライセンス権を購入しデザインの変更、配色をしています 商用利用も可能ですが1度に100枚以上生産される場合は ご購入の前にご連絡をお願いいたします ↓Pattern Shop CIRCOさまのミッシェルカットソー「衿リブぽわん袖」を作りました 使用生地 身頃/袖=ミニ裏毛 森のどうぶつ【オフ白】 衿リブ、袖リブ=40/スパンフライス 【生成り】(NEWバージョン) ↓くすんだカラーの無地と相性が良いです
※ご注意 ご購入の前にはかならず「生地について」のご注意をお読みください。