
※1/24 ご利用制限なくなりました! ※特価品につきましては難がありましてもそのままカットさせていただきます ご利用の際は「特価品/メーカー残反について」をご参照ください ※数量6以上のご注文の場合連続カットが出来ませんので 1カットが3~5になるように分割をご指定下さい メッセージ欄のどちらでも結構ですので記載をお願いします 記載がない場合はこちらの判断でカットいたします
●生地巾 約120cm前後になります ※【杢ぐれー】とは幅が違います ●重さ 約260g/50cm ※たたみますと厚みがでますのでネコポス不可です ●素材 コットン100% ●テンション 低い←□■■□□→高い ●厚み 薄い←□□□■■→厚い ●縫いやすさ 易しい←□□■□□→難しい ●おすすめのアイテム トレーナー、パーカー、パンツ、スカートなどに ●おすすめのシーズン オールシーズン ●おすすめの付属ニット(売切れ・終売もあります) ・20/~30/クラスの厚みのもの ●生地詳細 国内有名テキスタイルメーカーさんの吊り裏毛です slowboatも何度か生産をしていただいた信頼のあるメーカーさんで 海外の有名ブランドの生地も手掛けていますので こちらもそこそこのブランドで使用されていたと思います 今回はメーカーさんからではなく別ルートで余剰生産品を格安で仕入れました 2種類の吊り裏毛の提案がありましたがslowboatでは 厚みがありしっかりとしたこちらを選びました 〔吊り裏毛について〕 1日に約10反編める現行型のシンカー編み機に対し 吊り裏毛は1日に1~2反ほどしか編めない旧式の機械によって生み出されます 吊り機専用のヒゲ針を使用し、ノーテンションでゆっくり時間をかけることで まるで手編みのような風合いを持つ生地になります 現在稼働している編み機が日本では和歌山のごく一部の地域にしかないそう 今ではレトロになったその編み機を操れる職人さんも数少なく あまりにも非効率なため新たに編み機を製造することもないため ますます希少性が高まってます そんな生地がslowboatの元にやってまいりました~~ 正規ではとうてい高価で作ることが出来ませんし 残反でも数年に1度出会えるかな?といった奇跡の出会い♪ ※参考通常価格は2022年12月以降に30/10の吊り裏毛を 正規で生産した場合の価格を目安にしています↓男前の吊り裏毛の【杢ぐれー】と【おーとみーる】は 同じ品番になりますのでお色違いでも制作できます また、同色の「20/2スパンテレコ」を使えば既製品のような仕上がりも叶います ※▲20/2スパンテレコ 【おーとみーる】は完売
↓【おーとみーる】でサンプルを作ってみました(質感の参考までに) パターンはichicaさんのフロントパネルプルオーバー 裏毛は推奨生地ではなかったのですが作っちゃいました。1.5mもあれば1枚完成します 最高の着心地~~! 伸びてほしい部分は伸びて包まれるようなフィット感格上だなぁと納得 裏毛+20/2スパンテレコ=全部で4枚重なった部分もロックミシン(衣縫人)で縫えました
![]()
![]()
※ご注意 ご購入の前にはかならず「生地について」のご注意をお読みください。