
※色違いをまとめて撮影していますので ご選択のお間違いがないようご注意ください。 ※淡いカラーはキルトのステッチ部分が顔料インクの性質上濃くなります。 ラッカー材を使用すれば軽減されますが硬さが出てしまうので 柔らかさを重視しし、あえて顔料プリントを選択しています。 ※シーズン商品なので今期の再生産はありません ※【ブラック】→完売
●生地巾 約140cm前後 ●重さ 約210g/50cm(カットにより誤差があります) ※50cmですとネコポス範囲内の重量ですが 厚みがありますためご利用いただけません。 カート上では300gで計算されますのでご了承ください。 ●素材 表・裏コットン100%(中綿はポリエステル100%です) ●テンション 低い←□■□□□→高い ●厚み 薄い←□□□■□→厚い ●縫いやすさ 易しい←□■□□□→難しい ●おすすめのアイテム コート、パーカー、ベスト、カバーオール、ネックウォーマー等 ●おすすめのシーズン 秋・冬 ●おすすめの付属ニット(売切れ・終売もあります) ・20~30/クラスの厚みのもの ・ベースカラーで合わせますと【生成り】 ・プリントカラーを「slowboatオリジナルカラー」合わせますと 【ブラック】→「ブラック」 【グレー】→杢が入っていますが「杢グレー/GR7」 【ブルー】→「ブルーグレー」 【ピンク】→「マカロンピンク」等が近似色でおすすめです ●生地詳細 ふわふわでボリュームのあるピッサキルトです。 表地と裏地の間にふわふわのポリエステル糸を編み込んでいますので キルティングのような糸切れがないので縫いやすく 3層になっていますので保温性もありあったか! 中綿のポリエステル糸の太さによって厚みが変わりますが slowboatは300デニールのポリエステル糸を使用しています。 以前、もっと分厚くしたいと、600デニールの糸を使って試編みしたところ、 ものすごく分厚くなってしまってミシンで縫えませんでした… おそらく300デニールが家庭用ミシンで縫えるニットキルトの限界値だと思います。 150デニールや100デニールでを使用したピッサキルトはかなり薄手で slowboatのピッサキルトと切り替えでご使用されますとアンバランスになりますのでご注意ください。 (他店さんでお買い求めされる際、中糸の太さをご確認ください) ●プリントについて slowboatオリジナルプリントの「プチベコ」です ホルスタインのぶち模様が可愛いプリントになります。 ブラックはもちろん、slowboatらしいカラーをお楽しみください。↓淡いカラーはキルトのステッチ部分が顔料インクの性質上濃くなります。 ラッカー材を使用すれば軽減されますが硬さが出てしまうので 柔らかさを重視しし、あえて顔料プリントを選択しています。
↓真ん中に300デニールのふわふわの糸をポリエステル糸を使用。
↓こちらは【ブラック】で以前の生産ロットになります 今回は40/10裏毛、スパンフライスベースの生産はありません(全体的な柄の参考までに)
…━━━‥…━━━‥…━━━‥…━━━‥…━━━‥… ↓↓ここからはプリント柄のご参考にお願いします。↓↓ …━━━‥…━━━‥…━━━‥…━━━‥…━━━‥… ベース、カラーが違うものもございますのでプリントのご参考にお願いいたします。 ↓CHOUCHOU**さまに作品画像をお借りしました。 ミニ裏毛 プチベコ【ブラック】にて「アンの木」さまの「ドルマンプルキッズ」と パンツは「cozy」さまの「フラパン」 になります
![]()
↓lucy0229さまに作品画像をお借りしました。 40/スムース プチベコ【ブラック】をご利用いただいています
![]()
※ご注意 ご購入の前にはかならず「生地について」のご注意をお読みください。