
※生産過程で他色のネップが混入する場合がありますがご了承ください。 ※ギリギリ50cmネコポスで発送できそうです、 宅配便扱になりましたら後日カートの重さを変更させていただきます。 ※今年は大量生産いたしましたため、当初の見積もりより かなり安く抑えられました~~!!
●サイズ 幅約150~160cm前後です。 ●重さ 約210g/50cm(カットにより多少誤差があります) ●素材 アクリル84% コットン12% ポリエステル4% ●テンション 低い←□■□□□→高い ●厚み 薄い←□□■□□→厚い ●縫いやすさ 易しい←□■■□□→難しい ●おすすめのアイテム タートル、ニットワッチ、手袋、ネックウォーマー レッグウォーマー、マフラー等 ●おすすめのシーズン 秋冬 ●用途 ここ数年、アウトドアブームでカラフルなジャガードニットが多く出回るようになりました。 ステッチピケボーダーもその1つで、 色糸を多く使うため少々お高めですが、小さな面積でも目を惹く万能素材です。 お手持ちの無地ニットカラーを1色チョイスして本体に使うとお色合わせも簡単ですし、 レッグウォーマーや切り替えの袖やフードなど、アクセントに使ったり、 ハギレはポケットなどの部分使いにもご利用いただけます。↓色違いもございます。 まとめて撮影していますので正確なお色の確認は各ページにてお願いします。
↓↓こちらからは柄のご参考にお願いします。↓↓ ↓en*さまに【レッド】カラーにてモニターしていただきました。 「ダックスのワンピ―スになります。 使用パターンは*techichi* さまです」
↓myunさまに【レッド】にてモニターしていただきました。 「犬服3着と、アームウォーマーを1組、作成しました。ふわっと軽くて、 軽さの割に厚みがあります 裁断の時なんて、サクっとカッターの音がするきがして気持ちいい! 生地の編み?がとてもしっかしりていて丸まったり伸びたりなんてもちろんしないから 細かいボーダーでも柄合わせがとってもやりやすくて綺麗に仕上がりました お洗濯をしても、少しも形が崩れず手に取った時のふわふわ感を そのままずっと感じていられます。 使用パターンは*techichi* さまのカーディガンMS/tokkiriパーカーSS/tokkiriパーカーS アンの木さま ふわくしゅアームカバーです」
![]()
↓Le*sourire☆さまに【ブルー】カラーにてモニターをしていただきました。 「ステッチピケボーダーは思っていた通りとっても格好良くて、 色合いも子供すぎず、まだまだやんちゃな息子がなんだか大人っぽく見えました。 肌触りも柔らかく、厚みもちょうどよいのでとっても 縫いやすかったです ステッチピケボーダーを少し取り入れるだけでもアクセントになって とっても格好良い作品になりますね♪小物にしても絶対可愛い(≧▽≦)‼」
![]()
↓hana*さまに【レッド】と【パステルピンク】にてモニターしていただきました。 「ピケボーダーと言うと山ガールのイメージがありますが 今回作らせていただいたカラーは特にパステルピンクがゆめかわ系で プリンセス好きの長女もすぐに飛び付きました」
![]()
↓Petit Bonheurさまにサンプルをつくっていただきました。 ご使用されたパターン ・snuggleさんのフレアーワンピースカットソーver. ・Mahoe Anelaさまのニットワッチ ニットワッチにご使用いただきました生地は ・ステッチピケボーダー【サンプルカラー】(完売・レッドとかなり似たカラーです) ・アラン風ニット【カーキ】(完売)
![]()
※ご注意 ご購入の前にはかならず「生地について」のご注意をお読みください。